おい、CivilizationVしろよ

CivilizationVのプレイレポ等を書いていく予定です

不死インド科学勝利その4(原子力時代~情報時代)

 8.原子力時代

ここで各文明のテクノロジー数を見てみると…

f:id:tama44295:20190211170858p:plain

内政派のモロッコ&朝鮮が次点、ローマとイロコイはバ拡張が祟ってテクノロジー遅れてますね(都市数に応じてテクノロジーのコストが上昇するため)。

 

ターン231万博金賞。文化力20ターン二倍は非常に強力、思想圧力対策にもなる。ちなみに次の決議には国際大会を提出。正直国際大会の金賞はそんなにいらないけどどうせ暇&友好度稼ぎのために。

f:id:tama44295:20190211173215p:plain

とその裏でなにやらオスマントルコスウェーデンが喧嘩してる模様。みんな仲良くしなさ~~~い!

 

首都がアカデミーまみれですね。流石にそろそろビーカー利用に回した方がいいでしょう。面白がって結局この大科学者もアカデミーにしましたが。

f:id:tama44295:20190211173545p:plain

 

エコロジー解禁後は、ハップル宇宙望遠鏡目当てで人工衛星に直行。遠距離通信開けれるけど特に情報時代入りを急ぐ理由もないので放置。

f:id:tama44295:20190211180723p:plain

収まりきらない


 今度は何やらスウェーデンがみんなに非難声明出されてますね…。オスマントルコの都市占領したりしてたからその好戦性ペナでしょうか。こうなってくるとスウェーデンとの友好宣言の再締結も見送った方が得策でしょう(スウェーデンはローマと友好結んでたので非難声明出すまではせず)。ちなみにオスマントルコに共同戦線持ちかけられたのでイロコイとはまた戦争してます。

f:id:tama44295:20190211174315p:plain

 

そうこうしてる内にシドニー・オペラハウス完成。今回は首都に建たない(沿岸都市にしか建てれない)ので正直そこまで恩恵はデカくないんですけどね。まあ無償の社会制度はうれしいけど。

f:id:tama44295:20190211175741p:plain

 

ちなみに社会制度はこんな感じ。

伝統コンプ→芸術の開花まで美学取得→合理主義コンプ(科学革命優先)→市民社会,アバンギャルド,ニューディール政策,国民皆保険,普通選挙,創造的表現,志願制軍隊→ほろ馬車隊(正直そんないらん 小遣い稼ぎ程度)→傭兵団(次の重商主義のために取った)→重商主義→…

って感じでしょうか(オタク特有の早口)。宇宙関連資材の調達はまだ使わないので後回しでよし。

f:id:tama44295:20190211181840p:plain

f:id:tama44295:20190211181901p:plain

 

ターン249ビッグベン完成。必須ではないけど素早い勝利のためには宇宙船の部品を購入する必要が出てくるので(重商主義も同じ)。その裏で朝鮮がスウェーデンに宣戦。やっぱそうなるよなぁ。

f:id:tama44295:20190211181215p:plain

 

後1ターンで万博金賞の効果が切れるので大著述家全消費したら文化力が凄いことに。こんだけすれば思想圧力に悩まされることはまあないでしょう。でも正直もうそんなに欲しい社会制度無い。宇宙関連資材の調達、文化後援オープン、博愛主義、スコラ学あたりを取得。

f:id:tama44295:20190211182929p:plain

たまげたなぁ

ちなみに大著述家や古代遺跡ボーナスで文化力が規定値以上になったら文化力のとこクリックで社会制度取得できます。1ターン早いだけだけど序盤は意外と重要だったり。

 

ノイシュヴァンシュタイン城完成。正直そんな強くない(というか生産コストに見合ってない)けどどうせ誰も建てないので。あと名前がカッコイイ。

f:id:tama44295:20190211183911p:plain

 

オスマントルコに友好宣言の再締結を蹴られる。敵対国であるスウェーデンと仲良くしてるせいでしょう。もうちょいでスウェーデンとの友好切れるから待って…

f:id:tama44295:20190211184145p:plain

 

金賞そんなにいらないとか言ってたせいでイロコイに国際大会金賞を取られる。宣戦依頼費ケチって相手のハンマー削る努力を怠った結果がこれですよ。ちなみに次の決議は歴史的ランドマーク。まあその頃には既に宇宙に旅立ってるかもしれませんが。

f:id:tama44295:20190211184609p:plain

 

ターン261お待ちかねの人工衛星解禁で情報時代入り!どんどん行くぞい!

f:id:tama44295:20190211205435p:plain

 

 

 9.情報時代

正直ここまで来たらもう何も語ることはないんですけどね…

とりあえずまずはハップル宇宙望遠鏡を建てる。

f:id:tama44295:20190211205622p:plain

 

ここからは研究協定に加えて温存しておいた大科学者、オックスフォード大学も使っていきます。

f:id:tama44295:20190211210538p:plain

核分裂反応→高度な弾道学→遠距離通信→機動戦術と進んだ後、素粒子物理学をオックスフォード大学で解禁しつつナノテクノロジーに直行。

 

ターン267核分裂反応解禁と同時にアポロ計画完成、宇宙船のコックピット生産開始。

f:id:tama44295:20190212181713p:plain

もう作るものも無いので科学力を生産中

 

ターン272朝鮮との研究協定で高度な弾道学終わり、同ターンに大科学者消費で遠距離通信も終わり。宇宙船のパーツ生産してる首都に代わってムンバイでオックスフォード大学生産開始。

f:id:tama44295:20190212184936p:plain

f:id:tama44295:20190212184959p:plain

 

ターン274オスマントルコスウェーデンとの研究協定同時締結でテクノロジー三枚抜き。同ターンに大科学者でコンピュータも解禁。ンギモッヂイイ!!

f:id:tama44295:20190212185539p:plain

f:id:tama44295:20190212185603p:plain

f:id:tama44295:20190212185627p:plain

f:id:tama44295:20190212185655p:plain

 

ターン275、オックスフォード大学による無償テクノロジー素粒子物理学&大科学者でロボット工学。

f:id:tama44295:20190212185759p:plain

f:id:tama44295:20190212185818p:plain

 

テクノロジー開発の裏で順次パーツを購入して組み立てていきます。本来一つ3050円(円?)のところをビッグベン+重商主義で40%引きの1830円。今の所持金なら全部買ってもお釣りが来ますね。

f:id:tama44295:20190212190637p:plain

結局コックピット以外全部買った

あとアカデミーを見れば分かる通り歴史的ランドマークは無事可決されましたが正直もうどうでもいいです。

 

ターン279ナノテクノロジー解禁、と同時にちょうどコックピット生産完了。我ながら完璧なタイミングだなぁ。まあ偶然なんですけど。

f:id:tama44295:20190212191311p:plain

 

購入した冷凍睡眠室を次ターン組み立てて無事科学勝利。疲れたもおおおおん!!!!!!!

f:id:tama44295:20190212191657p:plain

f:id:tama44295:20190212191849p:plain

最終科学力1500越え、次点の朝鮮に20テクノロジー差つけての快勝ですね(まだ誰も原子力時代入りすらしてない)。スパイもうちょっと長居させて大科学者もう2人くらいビーカー利用に回してればもうちょい早く勝ててたかな?

 

こんなクソ程読みづらい文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。内容に関してのご意見等あればコメント欄、Twitter(@tama44295)に遠慮なくお寄せ下さい。皆様がCivilizationVをするにあたってこの記事が少しでも助けとなれば幸いです。

それでは快適なCivライフを

不死インド科学勝利その3(産業時代~現代)

 6.産業時代

f:id:tama44295:20190211022000p:plain

石炭、無し______________。まあよくあることなんですけどね。というわけで石炭持ってる都市国家と同盟…といきたいところなんですけど微妙に金が足りなかったので貯めてから同盟。これじゃあ普通に現代入りするのとどっちが早いのか分からんな。この遅れは痛い。

 

f:id:tama44295:20190211020652p:plain

ターン178、フォロー虚しくオーストリアが首都を失う。もうちょい早くから動いてやればよかったな…。なお次のターンでオーストリアがイロコイと和平。

 

f:id:tama44295:20190211021219p:plain

近所にあって邪魔くさかったイロコイの都市を同盟都市国家が潰してくれた グッジョブ

 

そして僕の非難声明に呼応して友好国から次々にイロコイに対し非難声明。同じ指導者に対して非難声明を出した!の友好度ボーナスでさらに仲良く。こういう外交が個人的にはCivの醍醐味ですね。リアルでやったら友達無くしそうだけど。

f:id:tama44295:20190211023606p:plain

f:id:tama44295:20190211023633p:plain

f:id:tama44295:20190211023728p:plain

瞬きの瞬間に撮っちゃってごめんな

 

ターン183、陶塔が……………………………………………………

f:id:tama44295:20190211023955p:plain

とうとう完成!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwはい

 

ターン189、ハノイ君がピンチ!流石に今石炭の供給源失うのはしんどいのでしゃーなしでイロコイと対等和平。軍拡して都市ぶんどるとこまでしたかった…

f:id:tama44295:20190211024446p:plain

 

ターン198、科学理論→電気→無線通信で最速現代入り。陶塔&科学革命ブースト付きの研究協定で爆速~。結局工場建てるよりこっちのが早かった。ちなみにこの時点で既にテクノロジー数トップ。もうあとウィニングランだしここで終わっていい?いいよあり!

f:id:tama44295:20190211155458p:plain

 

 

 7.現代

思想は勿論自由を選択。最初に取るのは市民社会は固定として、もう一つは幸福に余裕があればアバンギャルド、カツカツなら国民皆保険でしょう。国民皆保険は資本主義でもいいけど。

市民社会は言い換えると専門家が食料生むようになるってことです。これを採用すると…

f:id:tama44295:20190211160307p:plain

f:id:tama44295:20190211160321p:plain

この通り首都の食糧が激増。インドの指導者特性(人口による不満度半減)とのシナジーもありますね。

 

テクノロジーは史跡のために考古学に寄り道後、自由の女神を建てるべく共通規格へ直行。

ちなみにこのあたりでオスマントルコがようやくデレて友好宣言。これでイロコイ以外すべての文明と友好宣言。

f:id:tama44295:20190211161059p:plain

遅すぎ

 

ターン213自由の女神完成。自力生産でも100パー建つ(というか自由採用者が自分しかいない)けどどうせ余ってる大技術者で。

f:id:tama44295:20190211161841p:plain

チート遺産 正直無償の社会制度は無くても十分な気が…

そんでもって無償の社会制度で合理主義コンプ、コンプボーナスでプラスチック解禁。当然だけど科学系建築物のテクノロジーは最優先で。

 

f:id:tama44295:20190211162439p:plain

えぇ…

 

レベル2の思想制度はいつもなら普通選挙…といくところなんですが、今回は首都が天文台付きということで多めにアカデミー建ててたのでニューディール政策を取ることに。首都近辺に史跡もあったしね。

f:id:tama44295:20190211162733p:plain

 

余ってた大技術者でブロードウェイ建設。まあ暇なら建てるくらいの認識でいいでしょう。大音楽家をストックしといてブロードウェイ建設後に一気に傑作化、テーマ化ボーナスを得ることでそれなりの文化出力にはなります。

f:id:tama44295:20190211164954p:plain

強くはないが弱くもない

 

次の目標はエコロジー取ってシドニー・オペラハウス。なのでとっととペニシリンまで開けて原子力時代入り。この辺になるとテクノロジーツリーが先鋭化してきて時代の移り変わりが早い早い。

f:id:tama44295:20190211163603p:plain

 

というわけでその4へ続く。ゴール見えてきたね

不死インド科学勝利その2(中世~ルネサンス)

 4.中世

f:id:tama44295:20190209180020p:plain

鋳金解禁後、流石に灯台が欲しくなってきたため光学に寄り道してから物理学。とそうこうしている内に

f:id:tama44295:20190209180152p:plain

大技術者一号が誕生。これはノートルダムいけるんじゃね?(フラグ)

f:id:tama44295:20190209180954p:plain

知ってた

ターン120、ノートルダムスウェーデンに取られる失態。筆記後回しにしたツケがここで回ってきたか…。物理学を急ぐ必要がなくなったため途中で放置してトラップ→騎乗へ。ていうか未だにスパイ配布されないのヤバすぎる。みんな何やってんの…

 

f:id:tama44295:20190209181806p:plain

ねんがんの スパイをてにいれたぞ!

ターン134、イロコイのルネ入りでようやくスパイ配布。ここでスパイに関して解説を…と言いたいところなんですがスパイについて話すとそれだけで記事が一つできちゃうくらい長くなるので割愛しますごめんなさい…(要望があれば後日別に記事作ります)。ザックリ言うとスパイの窃盗ターンは窃盗可能なテクノロジーの内で最もコストが重いものを基準に計算されるため、それを意識してテクノロジーを進めるのがコツです。窃盗ターンが10ターン前後に収まるようになれば及第でしょう(ゲーム速度スタンダード)。

潜入先ですが、今回は教育解禁してるのがそもそもローマとモロッコしかいないのでより平和主義&自国から遠く攻められる危険の少ないモロッコとします(スパイがバレると外交ペナ)。できれば友好結んでるとこには送りたくないんですけどね…。

 

f:id:tama44295:20190209183425p:plain

流石内政派は優秀だなあ

初回の技術窃盗は8ターン。惜しむらくはあと1ターンでマラケシュに大学が完成してたのでもっと早くなってたんですけどまあ8ターンなら十分でしょう。

生産画面を見るにモロッコのテクノロジー解禁状況はこんな感じですね。

f:id:tama44295:20190209184414p:plain

典型的上ルートで素晴らしい

ここで神学や官吏を解禁してしまうと窃盗ターンの計算が羅針盤や騎士道を基準に行われターン数が長くなってしまうという訳ですね。なので物理学終了後、神学を残り1ターンまで研究したところで寸止めし鉄鋼を途中まで研究、スパイで官吏を窃盗した後に神学を解禁という流れでいきます。

ここがCivで一番脳みそ使うところなのでしんどいとは思いますが、この辺の計算ができるようになると研究が格段に速くなるので頑張って身につけましょう。あと想定外の研究協定締結とかで予定がズレたりするのでこまめに取引履歴のチェックを。ちなみに低難易度だとAIの研究が遅すぎてスパイがまともに機能しません。

 

f:id:tama44295:20190209202104p:plain

文化力の産出頑張りすぎてルネ入り前に芸術の開花まで取り終わってしも歌。美学は芸術の開花まで取ったらあとの制度&コンプボーナスはあんま強くないので取らなくていいと思います(勿論文化勝利なら別)。まあ商業でも開けときますか。研究協定費で財政カツカツだし。

 

f:id:tama44295:20190209204023p:plain

概ね予定通りに進行し、次の窃盗ターンは5ターン(大学が建ったのとスパイのランクアップにより短縮)。

f:id:tama44295:20190210175445p:plain

ロッコとの研究協定締結で鉄鋼も終わった

相手のテクノロジーは先ほどのに加えて鋳金が終わった感じですね。ここは神学終了後騎士道を自力研究しながら教育を窃盗します。

いつもなら窃盗コストの上昇を避けて火薬研究しつつ騎士道を窃盗、その後活版印刷研究しながら羅針盤を窃盗→教育を窃盗→…としていくところなんですが今回はシスティーナ礼拝堂がまだ残ってるので欲張って教育を急ぐことに。これで相手が早めに音響学解禁してくれればパーフェクトなんですが…。

 

f:id:tama44295:20190209205732p:plain

予定通りに進行し次の窃盗は7ターン後(ターン数が伸びてるのはターン計算の基準が神学(コスト288)から騎士道(コスト543)になったため)。

f:id:tama44295:20190210175759p:plain
相手のテクノロジーは先ほどに加えて航海術。騎士道を終えた後活版印刷を研究しつつ、向こうが音響学or銀行制度を解禁してればそれ、無ければ羅針盤を窃盗で。

 

f:id:tama44295:20190210014625p:plain

選ばれたのは銀行制度でした

そっち開けちゃったか……。しゃーなしで窃盗してルネ入り。

 

 

5.ルネサンス

ルネ入りといえば合理主義。ということでストックしてた大著述家を突っ込んで最速で政教分離主義(つよい)採用。すると…

f:id:tama44295:20190210021832p:plain

f:id:tama44295:20190210021903p:plain

 1ターンで科学力が173→244に爆増。最強の社会制度たる所以ですね。

 

テクノロジーの方は活版印刷→音響学→建築世界遺産ラッシュ。システィーナには大技術者突っ込むとしてピサの斜塔と南京の陶塔は自力生産で余裕でしょう。活版印刷一番乗りだし(どっかの文明が活版印刷発明すると世界議会が創設されるので判別できる)。

ちなみに第一回の議会では文化的遺産を提出(モロッコに喜ばれた)。ちょっと今生産が立て込んでるので万国博覧会は第二回かな。世界議会による友好度ボーナス・ペナルティの値は結構デカいためよく考えて提出&投票すること!!

またモロッコが経済学開けちゃったせいでスパイの窃盗ターンが長期化(18ターン)、キリがいいのでここらで引き揚げさせます。なんと結局スパイバレしなかった。これはすごい。引き揚げた後は適当な都市国家に送って政変でもさせときます。

 

ところで未だに戦争してるイロコイとオーストリアを見てみると…

f:id:tama44295:20190212222238p:plain

斥候でなんとなく進軍邪魔してる

オーストリアがピンチ。ここでイロコイがオーストリア飲み込んで大国化&研究協定先潰されるのはめんどくさいので、イロコイを潰すために裏で手を回すことに。

f:id:tama44295:20190210181709p:plain

全文明に宣戦依頼して…

f:id:tama44295:20190210182134p:plain

非難声明出して…

f:id:tama44295:20190210182342p:plain

宣戦(近場の同盟都市国家は買収済み)

つっても実際にドンパチやる訳ではないんですけどね。都市国家とローマが壁になってるのでイロコイの軍がこちらに来ることはまず無いでしょう。

この宣戦におけるメリットは

①イロコイの軍を他に割かせることでオーストリアの滅亡を防ぐ

②イロコイの兵力、国土が適当に削れる(味方の頑張り次第だけど)

③戦争中の国は軍事ユニットにハンマー入れるため内政が疎かになる

④共通の敵(イロコイ)と戦うことでその他の国と友好度ボーナス

⑤イロコイの軍が弱体化したところにこちらの軍をチラつかせることで和平交渉でゴールドや都市がぶんどれる

等ですね。宣戦した国との取引は無効になるので実質タダでこれだけの恩恵が受けられる訳です。外交最高!!!!!!

 

そしてみんなが戦争で潰しあってくれてる内に自分はせっせか内政に励み…

f:id:tama44295:20190210184151p:plain

システィーナ完成

f:id:tama44295:20190210184229p:plain

ピサの斜塔完成

f:id:tama44295:20190210184451p:plain

工業化で産業時代入り

よっぽどの理由が無い限り産業時代入りのテクノロジー工業化にすべきでしょう。というのも思想入りの条件が現代入りor工場3つ建てるであり、最速で思想入りするためには工業化が必要だからです。なので工場3つ建てれないOCCとかなら話は別。まぁ石炭が湧かなくて結局現代入りまで待つハメになることもしばしばなんですが…。

 

なんか終始テクノロジーの話しかしてなくね?他に書いて欲しいことあったら言ってクレメンス。筆者の文章力の無さによりスパイ周りとかがめちゃくちゃ分かりづらくなってしまった(というか正直自分でも何言ってんのかよく分からなくなってた)ことをお詫びします。

という訳でその3へ続く

不死インド科学勝利その1(太古~古典)

 0.はじめに

どうもこんにちはmist.と申します。前々からCivilizationVのプレイレポでも書いてみようかなぁと思っていたのですが今回クソガキ可愛い後輩からの要望もありこのような記事を書くことになった次第です。(続くかは分かりません)

最初に断っておきますがこの記事はCivのシステムや用語等をある程度理解した中級者以上向けの記事となっております(そして当然っちゃ当然ですがBNW準拠)。もし要望があれば今後初心者用の記事を書くこともあるかもしれません。また筆者はCivプレイ時間が精々500時間程度のぺーぺーですので多少どころじゃなくガバもあるとは思いますがご容赦ください。記事への要望や質問等あればコメント欄やTwitter(@tama44295)へ遠慮なくどうぞ。

そんじゃあプレイレポはっじまっるよ~

 

 

 1.初期設定

f:id:tama44295:20190208185207p:plain

非暴力不服従

特にこれといった特徴もありませんね。インドを選んだのは何となくです。海マップは探索がめんどくさい&アルテミス神殿が取られやすくて禿げるのでパンゲアとしました(まあ海マップなら国内交易路で食料流せやって話なんですが)。ちなみに資源の欄を「伝説的な開始場所」にすると初期立地厳選が楽になります(マップタイプによっては選択できない)。まあ不死ならよっぽどのクソじゃない限り負けんやろ(慢心)ってことでスタンダードで。

 

 

 2.太古

f:id:tama44295:20190208190658p:plain

ボチボチなんじゃないですかね。川沿いに建てて水車小屋&庭園&水力発電所付きにするか左上の金直上に建てて天文台付きにするかは好みでしょう。

ちなみに都市出力は食料2ハンマー1が基本で、都市直下のタイルがそれ以上の出力ならそれに準じてプラスされる仕組みとなっています。例えば丘陵上の金はハンマー2ゴールド2なので(見た目上は食料1ハンマー1ゴールド2になっていますがこれは森林があるからで、都市建設と同時に森林は伐採されるので実際はハンマー2ゴールド2になります)、都市を建設すると

f:id:tama44295:20190208203626p:plain

この通り食料2ハンマー2ゴールド2が都市の出力になります。また都市直下の資源は即座に供給されますが改善に必要なテクノロジー(この場合は採鉱)が未解禁の場合は供給されません。高出力のタイル上に建てて都市出力を上げるor食料2ハンマー1が最低限保障されてることを利用して役に立たないタイル(砂漠等)上に建てるのがまあセオリーですかねえ。

 

とりあえず斥候を生産しつつアルテミス狙いで弓術を研究することに。僕はパンゲアの場合生産物は斥候→斥候→アルテミス→開拓者の動きでほぼ固定ですね。モニュメントは社会制度で建つので。多島海の場合は探索できないので斥候×2の代わりに労働者作ります。1ターン目からこんなに長々と語ってて果たして大丈夫なのか…

 

f:id:tama44295:20190208210827p:plain

こんにちは、死ね

探索しているといい感じの場所に都市国家ケベックがあったため保護される前に宣戦。高難度ではAIが最初からテクノロジーだの労働者だの持ってて普通に労働者生産してたら初動で大きく遅れてしまうんですね。という訳で都市国家や他文明に宣戦して労働者拉致って来ようという訳です。宣戦なんてしたら他文明の反感買うんじゃないかって思うかもしれませんが、実は都市占領したり文明滅亡させたりしなければ外交ペナはほとんどありません(というかターン経過でゼロになる)。のでバンバン宣戦してバンバン周りの足引っ張っていきましょう。開拓の牽制にもなるし。ちなみに都市国家に2回以上宣戦したら警戒されて影響力下がったりするので気を付けましょう。

f:id:tama44295:20190208212313p:plain

都市の視界外(都市圏から1マス離れたタイル 丘陵上だとバレる)で待機しといて…

f:id:tama44295:20190208213338p:plain

労働者ゴチ!!!

 

そうこうしている内に37ターン目にアルテミスが完成。ゲーム速度スタンダードで40ターン以内くらいが目安ですかね。遅れそうなら市民配置をハンマー寄りにする、伝統の貴族制採用、森林伐採ハンマー等でカバーを。

今回は不死なので欲張って空中庭園も建てることに。数学で古典入りは久しぶりだなぁ。

f:id:tama44295:20190208221150p:plain

食料増加は勿論、大技術者Pでルネ期の遺産に貢献、弩兵ラッシュ等にも役立つと隙が無い

 

 

 3.古典

f:id:tama44295:20190208222003p:plain

青銅器は遺跡ボーナスで勝手に開いた

テクノロジー弓術→採鉱→畜産→車輪→数学

ビビって数学に直行してるけど先に筆記開けて図書館建てておけばよかったと後悔。伝統採用者全然いないし。これが後々響かなければいいんですが…。

 

良さげな立地に第二都市ムンバイを建設。海からの攻撃に脆そうだけど羊直上に建てるのは勿体ないしなぁ…。こうやって先に半島の根本に都市を建てることで半島の先端部(首都の右上の方)への他文明の開拓を防止し都市建設に余裕が生まれます。

f:id:tama44295:20190208223701p:plain

 

今回の敵AIはオーストリア、ローマ、イロコイ、朝鮮、オスマントルコ、モロッコスウェーデンまたローマかよクソゲー拡張派、内政派、武闘派とバランスがいいですね。イロコイと朝鮮辺りが強敵になってきそう…と思いきやイロコイは解放、朝鮮は敬虔を採用。というかそもそも伝統採用者がオーストリアしかいないという体たらく。舐めプですか?

 

 

f:id:tama44295:20190208225318p:plain

食料もりもり森鴎外

ターン68空中庭園完成。ちなみに無償の庭園は淡水が無い都市でも貰えます。

 

テクノロジー筆記→暦→哲学でアポロ建設しつつ、著述家ギルドのための演劇と詩開けてから鋳金へ直行(途中で貨物船欲しくなって帆走に浮気)。工房で大技術者ポイント稼いでルネ期の遺産に回すための布石ですね。その過程であわよくばノートルダムが建てばいいなという感じ。まあインドの指導者特性のおかげで幸福度管理は楽なはずなんですが。

f:id:tama44295:20190211203955p:plain

Shift押しながらクリックでテクノロジーの予約が可能

 

ターン89、アポロ神殿の完成に伴い無償の社会制度取得。いつもならここで伝統コンプくらいなんですが今回はいい感じに文化都市国家のクエストこなせたおかげで社会制度が早い早い!

伝統コンプ後は文化後援か美学がセオリーでしょう。僕は大体いつも美学を選択しています。というのも序盤の方は都市国家に貢ぐほどの金銭的余裕があることが少なく、文化後援は生かしづらいからです。f:id:tama44295:20190208232622p:plain

この時点でオスマントルコ以外すべての文明と友好宣言。高級資源シコシコ貢いだ甲斐があったぜ。

 

f:id:tama44295:20190209174413p:plain

ターン93、イロコイが直前に友好を結んだはずのオーストリアに対して宣戦。情緒不安定か?これは今後のイロコイとの付き合い方を考えた方がいいですね。というのも友好を結んだ文明に対して非難声明or宣戦すると、

f:id:tama44295:20190209174912p:plain

このように「~を陥れた」と表示され全文明に対して友好度ペナルティが付きます。CivilizationVは嫌われ者と仲良くするとこっちまで皆に嫌われるゲームなので、イロコイとの友好宣言の再締結は見送るべきでしょう。

 

f:id:tama44295:20190209000028p:plain

首都の南が砂漠じゃなけりゃなぁ…

もうちょっとコンパクトにまとめたかったんですけどケベックが邪魔なのでしゃーなしで首都南東の香料直上に第三都市建設。首都西の鹿の辺りでもいいけどどうせ自然遺産目当てでローマかイロコイが入植してきて揉めるのでパス。いざ宣戦された場合に山岳が邪魔で援軍送りづらいしね。首都北東は第四都市用にキープ。ちなみに第三都市建設は国立大学建てた後にしましょう。もしくは第三都市の図書館を即金で購入で。

というかそろそろ中世入りしそうなのにスパイ配布どころか教育開いてる文明が一つもない(取引画面から研究協定にカーソル合わせることで相手の教育の有無が確認可)ってどういうことなの…

 

109ターンに第四都市建設、と同時にようやくモロッコと研究協定が結べるように。遅すぎるわ。ここで鋳金が開いて中世入り。

f:id:tama44295:20190209011101p:plain

ボーナス資源沢山&天文台の素敵立地 食料は貨物船で回しましょう

 

流石にスクロールが面倒になってきたのでその2へ続きます。